【2023年保存版】フィットネス業界の動向をカオスマップで解説!
フィットネス業界はスポーツや運動に関われる業界であるため、人気の業界でもあります。
ただ、クライアントワークであるためクライアントの都合によって労働時間や売上も大きく変動します。
「将来、運動に関わる仕事をしたいけれど、今後どうなるのか不安…」と考えている人は多いのではないでしょうか。
そこで本記事では
・フィットネス業界の課題感
・フィットネス業界の今後の動向
・フィットネス業界で年収、希少価値が高い人材になるための方法
を解説していきます。
また、現在成功しているトレーナーの若手時代の過ごし方も合わせて紹介するので最後まで記事を見てましょう!
Contents
フィットネス業界とは
フィットネス業界は、健康と身体の調整を目的としたサービスや製品を提供する産業です。
フィットネス業界はフィットネスジム、スポーツクラブ、ヨガスタジオ、パーソナルトレーニングジムなど提供するサービスがそれぞれ異なります。
これらの施設では、カーディオトレーニング、ウェイトトレーニング、グループエクササイズ、ヨガ、ピラティスなど、人々のニーズに合わせたフィットネスプログラムを提供します。
人々が健康なライフスタイルを追求するための重要な役割を果たし、「運動を通じた新しい価値の提供」をするのがフィットネス業界とも言えるでしょう。
フィットネス業界全体の売上規模
フィットネス業界は、世界規模で見ると数百億ドル規模の売り上げ規模があり、市場は非常に大きいとされています。
2019年の推計では、グローバルフィットネス市場の売り上げ規模は約94億ドル(日本円で約1兆2,700億円)です。
日本でも、【レジャー白書2022】によると2020年の推定売上規模が約3,200億円だったのに対し2021年は4,130億円と前年比29.1%増右肩上がりです。
ただし、フィットネス業界の売り上げ規模は、経済状況や健康意識の高まりなど様々な要因によって影響を受けるため、具体的な数字は常に変動し続けることに注意しましょう。
新型コロナウイルスにより影響を受けた形態もあるので、後ほど詳しく解説します。
【カオスマップ】フィットネス業界のスポーツジムの種類
総合型フィットネスジム
総合型フィットネスジムは、さまざまな形で健康やフィットネスのサービスを提供するジム施設です。
幅広いトレーニング機器や施設を備えており、有酸素運動、筋力トレーニング、グループエクササイズ、ストレッチング、ボクシング、ヨガなどのさまざまなプログラムを提供しています。
また、専門のトレーナーやインストラクターが常駐していることも一般的で、運動の正しいフォームや安全なトレーニング方法を指導してくれます。
クライアントのニーズを幅広く満たすことができるため、使い勝手の良い便利なフィットネス施設となっています。
代表的な総合型フィットネスジムはこちらです!
・ゴールドジム
・KONAMI
・セントラルスポーツ
・アクトス
・ティップネス
・ルネサンス
・メガロス
・ジェクサー
コンセプト型スタジオジム
コンセプト型スタジオジムは近年流行している、特殊な環境下で運動を実施するスポーツ施設のことを指します。
暗闇フィットネスジム、ボクシングジム、低酸素トレーニングジム、EMSトレーニング、HIITジムなどその数は多岐にわたります。
ターゲットが明確であり自分の属性に近しい人とトレーニングに取り組めるため、ストレス発散や爽快感を得やすいのではないでしょうか。
コンセプト型スタジオジムの例を挙げます!
・暗闇フィットネスジム:FEEL CYCLE
・ボクシングジム:b-monster
・低酸素トレーニングジム:ハイアルチ
・EMSトレーニング:SIXPAD STATION
・HIITジム:EXPA
・加圧トレーニング:加圧ビューティーテラス
24時間ジム
24時間ジムとはその名の通り、24時間営業しているジムのことを指します。
利用者はいつでも通うことができ、スタッフアワーという常駐スタッフが勤務している間以外の深夜や早朝は無人で運営されています。
総合型フィットネスジムよりは器具の種類が少なく、お風呂がなくシャワーだけなどアメニティに劣る部分もありますが、その分コストを抑えられます。
また、ジムブランドによっては複数の店舗を同一料金で通うことができるなどの特徴を持っています。
代表的な24時間ジムはこちらです!
・エニタイムフィットネス
・chocozap
・FASTGYM
・JOYFIT24
・FIT PLACE
・ルネサンス24
・スマートフィット100
・東急スポーツオアシス24plus
・快活CLUB FiT24
・ワールドプラスジム
・FORBES 24h fitness
パーソナルジム(パーソナルトレーニングジム)
パーソナルジムとは専属のトレーナーがつきクライアントに対してマンツーマンでトレーニング指導、食事指導を提供するジムのことを指します。
費用相場が2.3ヶ月で20万円前後と24時間ジムや総合型スタジオより費用は高く、ブランドによって完全個室であるか、トレーナーは変動性か、短期で痩せられるかなど、異なる箇所が多いです。
トレーナーが身体や運動状況を加味しながらトレーニングプログラムを考案するので、トレーナーとしての技術や指導力を伸ばしやすい形態でもあります。
代表的なパーソナルジムはこちらです!
・RIZAP
・BEYOND
・24/7workout
・UNDEUX
・Dr.トレーニング
・OUTLINE
・かたぎり塾
・REAL WORKOUT
オンラインジム
オンラインフィットネスジムは、インターネットを通じて提供されるフィットネスサービスのことです。
トレーニングプログラム、動画コンテンツ、ライブストリーミングクラス、栄養アドバイス、モチベーションのサポートなどを提供し場所や時間に制約されずに利用できることが特徴です。
24時間いつでもアクセスできるため、自分のスケジュール、取り組みたいトレーニングに合わせてプログラムを選択できるため、自宅でも効果を出したいと考える人におすすめです。
また、指導者側も場所代などの余計な費用がかからないなどのメリットが挙げられます。
・FIT RIKE
・SOELU
・LEAN BODY
・CLOUD GYM
・30.f
・YOGATIVE
フィットネス業界の今後の動向
ニーズの多様化
新型コロナウイルス、AIの発達、リモート出社など様々な要素の変容により、人々のニーズは常に変化し続けています。
「1ヶ月で痩せたい」、「スタイルキープのために中長期で通いたい」、「自宅で簡単にトレーニングをしたい」、「非日常的な空間でストレスを発散させたい」などニーズの種類は個人によって異なります。
そのため、各ジムはターゲットに対してどういった価値を提供しなければならないのか常日頃から考えなければなりません。
パーソナルジムの業界最大手RIZAPでは新型コロナウイルスにより、2020年の5月の新規入会者が前年比6%と経営に大きな影響がありましたが、その後高齢者に向けてシニアプログラムの提供、24時間ジムであるchocoZAPの普及(2023年5月19日時点で会員数日本3位)により明るい兆しが見えております。
業界で生き残るためにも、人々のニーズを最新の情報から常にキャッチアップし、ニーズに向けたサービスの提供をするなどジム側も変化し続けなければならないのです。
また、パーソナルジムは従来、短期集中で痩せるということが主流でしたが、現在は「中長期で痩せられる」、「女性だけの空間でトレーニングができる」など様々な形態でサービスを提供しているジムが増えています。
店舗数も増加傾向にあリ、パーソナルジムの需要はこれからも伸び続けると言えるでしょう。
パーソナルジムを形態別で詳しく紹介していきます!
【短期集中型】
※基本給は各ジムのHPや求人サイトの求人情報を元に記載(2022年10月現在)
短期集中型とは、期間を定めダイエットを成功させるタイプのパーソナルジムです。
2ヶ月16回などのパッケージの料金プランを展開していることが特徴です。
一般の人はもちろんですが、大会を目指してる方や、ウェディング、産後ダイエットなどイベント的にダイエットをする顧客が多いためトレーナーは短期間でクライアントの身体を把握し、定められた期間で結果を出す必要があります。
短期集中型のジムは、表の通り「RIZAP」「24/7Workout」「BEYOND」が業界でも大手と言われており、その中で現在日本で一番店舗が多いと言われているのは136店舗構えるRIZAPで、全国各地に展開しています。
基本給はご覧の通りですが規模が大きければ大きい程、歩合制で給与の振れ幅が大きいです。
パーソナルジムを開業する人の中には「最大〇〇kg減達成!」など過去の指導経歴を活かしているので、ダイエット指導経歴に泊をつけたい人におすすめの形態です。
【女性専用】
※PEACHGYM:¥3,000~/1セッションを1日6回×週5日で勤務した場合を計算
※RIZAPWOMAN:¥1,500~/1hを1日6回×週5日で勤務した場合を計算
近年は女性専用でサービス展開をするパーソナルジムも人気を集めています。
女性専用ジムは特に美尻作りや、くびれ作りなど体重の増減だけでなく女性らしい身体を作るというコンセプトを謳っていることが特徴としており、料金形態は短期集中型同様のパッケージプランを展開しているところが多くあります。
女性専用パーソナルジムでは、表の通り「OUTLINE」「B CONCEPT」「UNDEUX」が有名どころで、店舗数は3店舗〜35店舗と規模感は短期集中型よりも少なめです。
通常、パーソナルジムに通う方の7割は女性とされており、女性専門のパーソナルジムで勤務することで女性への指導の仕方や女性ならではのニーズを把握することができるので、女性専門のジムを将来作りたいと考える人はキャリアの選択肢に入れておきましょう。
【定額・サブスク】
※GOODLIFEGYM:¥12,000~/1セッションを1日6回×週5日で勤務した場合を計算
定額・サブスクジムは日常生活を大幅に変えないことで、ストレスなく中長期的に着実にダイエットをしていくことをコンセプトとしているパーソナルジムを指し、短期集中型ジムとは対角線にあります。
表の通り、「かたぎり塾」「The Exercise Coach」「Apple GYM」が大手ジムとなっており、店舗数は7店舗〜94店舗で全国に展開しているジムも多々あります。
「1ヶ月あたりの料金も3万円〜」と抑えられ、クライアントも長期的に通ってくれる可能性が高いので、1人のクライアントを継続的に指導したい人におすすめの形態です。
競合の激化
フィットネス業界は先にも紹介した通り、何種類ものジムの形態が存在し、その中でも競合と呼ばれるジムが多く存在します。
その中でクライアントから選ばれ続けるというのは至難の技です。
また、競合はジムだけではありません。
人々が使用できる時間とお金は限られており、外でのランニング、フットサル、eスポーツなどジム以外の身体活動全てが競合に当てはまります。
ジムの売上を確保するためにも、ターゲットの抽出、ターゲットのニーズの洗い出し、提供するサービスの決定などジム経営者は多角的な視点を保つ必要があるのです。
RIZAPではchokoZAPアプリを活用し、人々の生活サイクルを記録するなど時間のシェアを奪う取り組みをしています。
M&Aの増加
近年、フィットネス業界ではM&Aの増加が増えています。
2021年にはルネサンスやフィットイージなど大手ジムを中心にM&Aに参入してきています。
M&A増加の背景として「会員数の獲得」、「既存サービスの活用」の2つが挙げられます。
先程挙げたように、競合や人々のニーズは多様化しており、どこのジムも提供サービスを変容させるなど生き残るのに必死です。
その結果、会員の取り合いが、広告費に予算をさけない小規模なスポーツクラブ・フィットネスクラブに影響を与え、安定した経営をするためにもM&Aを実施するということに繋がります。
今後は、ジム間だけのM&Aだけでなく異業種からの参入も可能性としては十分に考えられるでしょう。
カラオケの最大手であるコシダカホールディングスもM&Aに乗り出すなどの動きを見せています!
フィットネス業界はやめとけ?業界の闇や課題について
フィットネス業界はクライアントの成功を間近で感じられるため、やりがいを感じやすい職業でもありますが一方で問題点も存在します。
健康被害の多発
2017年は9件だったパーソナルトレーニング中に発生した事故の報告件数は2021年の時点で33件にまで増加していることがわかります。
また、2023年5月19日に消費者庁の消費者安全調査委員会はトレーナーの実態の調査を開始したと発表するなど、近年トレーナーの知識不足や指導の仕方が問題視されています。
クライアントに合わない無理な運動指導や、間違った食事指導がこのような事故を招きます。
フィットネス業界を盛り上げ、健康意識を高めるためにも最低限の知識をトレーナーは身につけるべきなのです。
トレーナー単価の低下
トレーナー単価の低下も業界の課題としてあげられます。
ご覧の通り2000年には1,713円だったものが、2018年には1,300円にまで落ちていることがわかります。
トレーナの単価が低下している理由として、資格を持たない・身体や運動に対する正しい知識を持たないトレーナーが増加していることが考えられます。
パーソナルトレーナーになるためには資格は必要ありませんが、トレーナー単価を上げるためにはクライアントが期待する以上のサービスを提供しなければなりません。
そのためにも、解剖学や生理学、ストレングスなどのトレーナーとして知っておくべき知識は最低限インプットしておきましょう。
休みが取りづらい
フィットネス業界はクライアントの都合に左右される職業もあるため、希望通りに休みが取れない、ということも珍しくありません。
クライアントの子供が熱を出した、仕事が終わらないなどの理由でキャンセルが発生することもあります。
また、オンラインで質問を受け付けているジムは休みの日でもクライアントへ回答をしなければならないため、完全に休養日と感じることは少ないでしょう。
オンとオフを完全に切り替えたければクライアントに直接指導するトレーナーという職種ではなく、マーケティングや経理などのビジネスサイドとして働くことも選択肢の1つとして検討してみてはいかがでしょうか。
新型コロナウイルス感染症拡大による影響は?
結論、新型コロナウイルスはフィットネス業界に悪影響を及ぼしました。
特に月額のコストが安く既存会員が多い24時間ジムや総合型スポーツジムは強い影響を受け、退会や休会などを利用する人が増えました。
2019年では約5,000億円だった市場規模は2020年に約3,200億円まで下がりました。
2020年6月に多くの店舗は営業を再開しましたが、マスク着用やアルコール消毒など店舗運営者は急な対応に見舞われ販促活動を十分に行えておりませんでした。
しかし、新型コロナウイルスを経て人々の価値観も変化し、「改めて食生活を見直すきっかけになった」、「運動を意識的にするようになった」との声も上がるなど、新型コロナウイルスが与えた影響は必ずしも全てがネガティブというわけではないのです。
フィットネス業界の就職・転職はおすすめ?
結論、フィットネス業界での勤務はおすすめです。
顧客の成功を隣で感じることができることの他に、フリーランスや起業がしやすい業界でもあるため高い年収を得ることも期待することができます。
独立や起業は年収1,000万円以上も
フィットネス業界はトレーナーによるセッション、食事指導がメインのサービスとシンプルであるため、トレーナーであれば誰でも起業や独立を目指せます。
複数店舗経営するトレーナーともなれば、抱えるクライアント数も増えるため、自ずと年収もあがり年収1,000万円以上を目指すことも可能です。
また、経営するとなるとトレーナーとしての知識だけではなく、店舗運営、営業、マーケティング、財務など経営者としてのスキルも求められます。
そのため、起業する前は先輩トレーナーへの壁打ちや起業セミナーなどで事前に知識はインプットしておきましょう。
将来起業を考えている人は船木トレーナーの記事を御覧ください!
お客様の成功を間近でサポート
トレーナーや指導者はお客様の目標に向かって二人三脚でサポートしているため、目標達成した瞬間にやりがいを感じられます。
実際、多くのトレーナーは「ボディメイクではクライアントの人生を変える」と述べています。
そのため、「運動が好き」、「ダイエット経験を経て自分も指導してみたい」という人にとってトレーナーや指導者は転職とも言える職業でしょう。
未経験や女性でも働きやすい環境
トレーナーは女性、未経験者、副業希望者など働きやすい環境です。
運動や身体に対する基礎的な知識があれば労働者として勤務することは可能で、求人サイトを見ると「未経験歓迎」の求人は多く存在します。
ただ、本格的な指導をする場合、資格や実際の指導経験が求められる場合があるのも事実です。
そのため、まずはオンライン講座で資格を取得したり、トレーナースクールで実技指導を学んでから求人に応募するというステップを挟むことも重要です。
「トレーナーになるには何をしたらいいの?」と気になっている方はこちらを御覧ください!
フィットネス業界の求人を探すのにおすすめの求人サイト
トレーナーは市場性・将来性、やりがいの観点から見ても非常におすすめの仕事です。
また、トレーナーの求人を出しているサイトは多くあり、どこから応募したらいいのか悩む方もいると思います。
そこで、トレーナーに特化した求人を掲載しているおすすめのサイトを2つ紹介いたします。
Gym JOB(ジムジョブ)
公式HP
Gym JOBは正社員、アルバイト、業務委託、契約社員など様々な雇用形態から求人を検索できます。
求人件数も140件前後と多く、首都圏中心に35都県の求人が掲載されています。
また、求職者に嬉しい制度としてキャッシュバックを設定。
ジムジョブ経由で採用に至れば、求職者全員に10,000円お祝い金を贈呈しているので、他のサイトよりもお得に就職することができるのです。
マイトレJOB
公式HP
マイトレJOBはスポーツ・フィットネス業界の求人サイトで特にパーソナルトレーナーの求人に強みがあります。
北海道から沖縄まで全国的に求人を掲載しています。
業務委託・フリーで契約可能の求人を中心に掲載していますが、駆け出しの方から既にパーソナルトレーナーとして活動している方まで、幅広く募集をしています。
フィットネス業界で年収が高い人材へと成長するには?
トレーナー資格は必要不可欠
フィットネス業界でトレーナーや指導者として働くためにはトレーナー資格の取得は必要です。
トレーナー資格は国家資格ではないため、なくともトレーナーとして働くことは可能ですが、解剖学・生理学・運動療法などの知識が乏しい状態では指導対象者が運動初心者止まりです。
プロやアスリート、または今後独立を考えている場合、指導に必要な知識を深いところまで理解することはもちろん、権威性や信頼性を示す材料としてトレーナー資格は効果を発揮します。
トレーナー資格の種類は多くあるため、どんな人にどんな指導をしたいのか考えた上で取得する資格を決定しましょう。
トレーナー資格を一覧で知りたい方はこちらの記事を御覧ください!
クライアントの要望に適したトレーニングの考案
年収が高いトレーナーになるには、クライアントの要望に適したトレーニングの作成、つまりプログラムデザインのスキルが必要です。
スポーツクラブや大手ジムでは研修があり、トレーニングメニューのマニュアルが用意されているため、クライアントに対してはマニュアルに即したトレーニングを提供する、といったことが主流です。
しかし、高い年収をめざすにはトレーニングメニューを作るサイドに回らなければなりません。
また、プロ選手などを相手にする場合、選手の骨格、筋肉のつき方、競技スポーツ特有の動き、栄養バランスを考慮した指導が必要です。
求められるレベルは高いですが、その分一般人よりも報酬は高く設定されているので、自ずと年収も高くなるのです。
休みの日でも自己研鑽
高い年収をめざすのであれば、休日も自己研鑽は行いましょう。
セミナーに参加する、業界屈指のトレーナーから直接パーソナルトレーニングを受ける、足りてない知識の勉強をするなど常に指導のことを考えておきましょう。
ジムを10店舗以上経営する伊勢トレーナーの若手時代の過ごし方を知りたい方はこちらから!
フィットネス業界に興味がある方はトレタンで資格を取得しよう
専属講師が国立スポーツセンター勤務の野口史織先生
トレタンは早稲田大学を飛び級かつ首席で卒業し、国立スポーツセンターで勤務する野口史織先生が授業を担当します。
トレーナーとしてはオリンピック選手を指導、競技選手としてはボディメイク大会優勝経験があるなど業界でもTOPクラスの指導者です。
また、学習内容でわからないことがあれば、オンラインで何度も質問を受け付けているなど、初めてトレーナーの勉強をする初学者でも安心の環境を提供しています。
【超効率的】トレーナー資格が最短30時間で取得可能
トレタンは最短8週間、30時間でNSCA-CPT資格の取得が目指せます。
学習内容がNSCA-CPT資格に必要な項目のみで構成されているので、無駄な学習が一切ありません。
約1,000問の模試と生理学・解剖学・トレーニング理論などの授業を交互に行い、何度も授業内容を見返すことができるので苦手分野を極力なくした状態で試験に臨めるのです。
学生も安心!月額1.1万円で学習が可能
トレタンは分割払いを導入しているため、最安月額1.1万円で通うことができます。
そのため、学生や新入社員でもお手頃に学習できるので、トレタンはNSCAーCPT取得におすすめの選択肢なのです。
この金額は破格の設定です!
資格取得に必要な費用を詳しく知りたい方は以下の記事を御覧ください!
就職支援サービスでおすすめのジムの求人をご紹介
トレタンでは就職支援サービスと締結しているため、ご希望条件に沿ったジムを紹介することが可能です。
また、無料相談では「自分が将来働く際にどのジムがおすすめなのか」といったジムの適正診断も実施しています。
将来働く際の知識としてインプットすることができるのでお気軽に無料相談にお越し下さい。
フィットネス業界で働くならトレタンで資格をGetしよう!
いかがだったでしょうか?
本記事ではパーソナルトレーニング業界について解説いたしました。
成功するパーソナルトレーナーになるためには一流の知識が必要不可欠です!
アオトレでは資格や知識はもちろん、80時間の実技授業を一流トレーナーから授業を受けるのことが可能です!
周りから秀でたパーソナルトレーナーとしてキャリアをスタートさせたいあなたは今すぐアオトレで成長しましょう!
少しでもアオトレに興味を持っていただけましたら、お気軽にお問い合わせください。
トレーナー資格に出題されるオリジナル問題集もあるので、以下の記事から問題に挑戦してみましょう!